複数ベンダ・まるっと一括保守マーケティング2021-12-23T19:26:56+09:00 複数メーカの製品を導入しており、製品トラブル時のメーカ問い合わせ、障害内容の確認作業、保守手配やオンサイトの入館申請、メーカへ引取り依頼など担当業務が多岐に渡る。 このリソースを第三者保守で集約し、自社のスタッフはもっとハイレベルな人材に使いたい。 そんな現場と経営のお悩みにこたえるべく、 複数機器メーカの障害発生時の受付窓口を一本化、 スピーディな復旧をサポートいたします。 保守管理業務が軽減 窓口を一本にまとめられるため、システムご担当者様の障害時の対応や保守管理業務が軽減できます。 保守費用の予算化が可能 修理に係る突然の出費を抑えられるため、保守費用の予算化が可能です。 計画的にIT資産を運用 個々の製品の保守終了時期などの管理をお任せいただく事で計画的にIT資産を運用できます。 保守体制 サービス対象機器 国内外の主要メーカーサーバに対応いたします 特徴 最高品質 私たちには累計22,000台のサーバ保守の実績に裏打ちされた高い技術力とノウハウがあります。そしてISO9001/ISO27001を認証している、最高品質の保守サービスをご提供いたします。 マルチベンダ 複数機器メーカの障害発生時の受付窓口を一本化、スピーディな復旧をサポートいたします。複数ベンダーの障害受付窓口を一本にまとめられるため、システムご担当者様の障害時の対応や保守管理業務が軽減できます。 豊富な保守メニュー 『パーツセンドバック』を始め、『オンサイト』、『ピックアップ』、『リモートトラブルシューティング』といった、お客様の運用に合わせた豊富な保守メニューをご用意していおります。またメーカ保守では対応しきれないお客様だけの『カスタムメイド保守』も提供します。 パーツのみの保守にも対応 お客様ご自身でパーツ交換作業をおこないたいというケースに対応いたします。お客様の予備パーツをお預かりして交換するセンドバック保守サービスも提供可能です。 保守メニュー センドバック保守サービス 利便性の高いセンドバック保守に対応。先出しセンドバックも選択できます。 センドバック お客様より障害機器を弊社にご送付いただき、修理完了後ご返送いたします。 お客様の予備パーツをお預かりして交換するサービスもご提供可能です。 先出しセンドバック ※ストレージ(記憶媒体)は必ずデータ消去後ご返却ください 有償でデータ消去及び証明書の発行サービスをご提供可能です。有償でストレージ(記憶媒体)の返却不要サービスをご提供可能です。 ◆ オンサイト保守サービス 全国のサービス拠点(パートナー含む)のエンジニアが、機器設置場所に駆けつけ、ハードウェア修理/部品交換作業を実施いたします。 オンサイト保守サービスは下記2つからお選びいただけます。 24/365 4時間駆け付け ※離島は含まれません※4時間駆け付けは障害切り分け後の目安時間です 翌日オンサイト サービス時間帯:平日(月曜~金曜)9:00~17:00※但し、年末年始(12/30~1/3)を除く ◆ ピックアップ保守サービス お客様の機器設置場所へ配送業者が伺い、障害機器をお預かりします。弊社にて修理完了後、お客様にご返送いたします。(お客様による梱包は不要です)お客様の予備機をお預かりして交換するサービスもご提供可能です。 ◆ リモートトラブルシューティングサービス ご契約の対象機器について、技術的なサポートを電話またはメール形式により行います。 お客様は、ご契約中の機器に障害や問題が発生した際は、あらかじめ「サービス開始通知」とともに配布される「テクニカルサポートフォーマッ ト」に沿って、必要事項をヘルプ デスクにご連絡頂けます。 ◆ カスタムメイド保守 お客様の運用に合わせ、サーバ毎に保守レベルを変えることができます。また「オンサイト対応時間を指定したい」、「通常はオンサイト保守だが特定のパーツだけ先出センドバックを利用したい」等、お客様のご希望をお聞かせください。メーカ保守では対応しきれないお客様だけのカスタムメイド保守を提供します。 FAQ どのメーカのEOSLに対応していますか?Dell、HP等のメジャーメーカはもちろんSuper Micro、 Gigabyte、Wiwynn,、Tyan等の台湾ODMメーカやHuawei、Inspur等の中国メーカの保守も行います。 全国に対応していますか?はい、全国(離島はご相談)にオンサイト保守を行います。 例えば、一部オンサイト保守、一部ピックアップ保守など、SLAの混在は対応できますか?はい、対応いたします。 保守の契約期間の単位を教えてください基本的には1年単位でお願いしています。 第三者保守は一台でもできますか?はい、問題ございません。台数の縛りはございません。 購入後6年が経過していますが延長保守は可能でしょうか?先ず機器情報をお知らせください。保守に使用する部材の入手性を確認いたします。 アプライアンス製品の延伸保守を検討していますがソフトウェアの保守も可能でしょうか?申し訳ございません。ハードウェアのみ対応させていただきます。 Huawei社のスイッチの延伸保守は対応できますか?はい、対応しております。現在ご使用のスイッチ型番とファームウェアなどの情報をお知らせください。 保守部品を持って運用していますか?はい。特殊な機器は案件単位で、一般的な製品は共通の保守部品を在庫し対応しております。 Mother Boardが故障した場合でもオンサイト保守が可能でしょうか?可能でございます。ただし対象機のファームウェア等設定情報を移行する必要がございますので事前に対象機を確認させていただく場合がございます。 HDDやSSD等の記憶媒体の交換を実施した場合、交換前の記憶媒体はどの様に処理されますか。対応方法は下記のいずれかでお願いしております。①当方でお預かりせずお客様で処理していただく。➁有償でデータを消去しその後証明書をお渡しする。 100台近い同一モデルサーバを運用しているが、50台のみ保守を延長したい。保守費用を抑える為廃棄予定の50台のパーツを利用し保守を継続したいが対応は可能か?はい、可能でございます。廃棄予定の50台を弊社で買い取り、検査・リフレッシュ後問題のないパーツを流用し障害対応を行います。 スポット保守スマートグリットレスキュー スマートグリットレスキューは、定期契約の要らないサーバースポット保守です。 費用は一律一台30,000円(部品代別・税抜)。定期・通年の契約は必要ありません。 マルチベンダーに対応し、1台から引取が可能です。 費用はサーバー一台につき3万円 1台からでも引き取り可能 個別契約でOK! スマートグリットレスキュー特設ページへ 無料 オンライン個別相談会受付中! ご不明な点・ご質問・ご相談など、お気軽にご連絡ください。 オンライン相談会を申し込む Case Studies パートナー保守(保守委託)は実績多数のグリットアーツにお任せください 『導入事例』ページへ Need a Speciallist? サービス・事業に関するお問い合わせ お問い合わせページへ